30代男性 本気の婚活
(独身証明書ってなに?)

婚活を決意した彼。婚活を開始する為には、必要な書類があります。手間ではありますが、このおかげで会員の皆様が安心して婚活をすることで出来ます。

【必要書類】

□ 住民票(3ヶ月以内の原本、マイナンバー記載の無い書式

□ 独身証明書(3ヶ月以内の原本)                 

□ 写真付身分証明書(免許証・マイナンバーカード・パスポート等)のコピー                ※マイナンバー記載の書類はナンバー部分を伏せてください※

□ 最終学歴証明書 ※短大卒以上(卒業証書のコピー又は、卒業証明書)

□ 収入証明書 ※いずれも直近のもの(源泉徴収票・確定申告書・所得証明等)                 ※確定申告申告書Bの場合⑨番の所得金額※

□ 勤務先が確認できるもの(社員証・健康保険証等)

□ 医師、弁護士、その他の国家資格それに準ずる資格をお持ちの方はその証明書(コピー可)

□ プロフィールシート

□ 写真1枚以上(6ヶ月以内に撮影したもの)

なるほど。なかなか大変です。頑張って揃えていきましょう。

この中で、皆さんが聞きなれないのは、独身証明書だと思います。「独身証明書は自治体が発行する公的な証明書です」独身証明は本籍地のある市区町村役場で取得することが出来ます。                   住民票がある市区町村とは別ですので、ご注意下さいませ。

手数料は自治体により異なりますが、だいたい150円~400円程度のようです。ちなみに彼の本籍地がある所は『無料』だったそうです。婚活に前向きな自治体さんなんですね。ありがとうございます。皆さんはあらかじめ問い合わせてみて下さい。本籍地が遠方の方や、お仕事の都合で役場に行けない方、ご安心下さい。郵送にて取得することも可能です。それも大変だとおっしゃる方には、取得代行サービスがあります。お気軽にお問合せ下さい。

さて、彼の書類もだいぶ揃ってきました。残すのは、難関プロフィールシートと嬉し恥ずかし写真撮影のみです。

まもなく活動出来そうです。応援よろしくお願いします!

 

婚勝salon IROHA 遠藤

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。